いま、何合目?

体外受精でMDツインを授かりました

名古屋×ふたご 保育園のこと(24w)

体重差の出てきたMDツイン、おかげさまで妊娠7ヶ月に突入しました!

やっぱり胎動は右のほうが多い&強い、ですが、左も1週間遅れくらいのペース(?)で強くなってきているかな?という感じです。

 

妊娠8ヶ月で臨月並みのお腹の大きさに〜という情報にもビビりつつ、双子と知っている方から「お腹そんなに目立たないから双子ってわかんないね」と言われると落ち込むという、ダブルスタンダード(?)が、私の中で発生しています 笑 気にしない気にしない!

 

さて、そんな妊娠24wですが、先日夫と区役所に行ってきました。

目的は...保活

いやぁ、これを自分のこととして現実に考えるときがきたこと自体が、感慨深いですね...

 

私たち夫婦は、実家が他県(新幹線&飛行機の距離)ということもあり、双子育児にあたって両親揃っての育休を予定しています。

 

なお、出産予定日は10/6ですが、予定帝王切開なので、実際の分娩は遅くとも9月中旬です。

 

区役所訪問前に夫と話し合った希望順は

 

1.育休明け1歳入園(秋入園)

2.1が無理なら、1歳の4月入園

3.2も無理なら、0歳の4月入園

 

でした。

 

名古屋市では、育休明けの保育園予約事業を一部の保育所で行なっているため、使えるといいなぁ〜安心して休みに入れるなぁ〜と思って、区役所に行きました。

 

結果としては、

 

①育休明け入園予約事業

→9月入園の子たちですでにキャンセル待ちの状態😵

→多胎で10/6予定日の私は、6/30の開庁から申込が可能になるとのことですが、6/17の時点でアウトでした💦さらに残り2週間で待ち人数が増えるかも?とのことです。

※2人とも予約で入れるかは、来年6月に分かる(7月入園の方がキャンセルにならない限り無理なので)とのことです。

 

無念!

気を取り直して、次!

 

②予約じゃない普通の1歳入園

→直近のデータを見ると、9月〜10月で2名の空き枠があった保育園は区内にない。

また、区内のマンション建設ラッシュで小さい子の流入数が増えているので来年は状況が更に厳しくなっていそう、とのこと。

→ですよね!だろうね!

→別々の園なら可能性がちょっとありますが、園同士の距離がかなり離れるのと、預かり時間が異なるので送迎の難易度が高いです...

 

...ここまでは想定の範囲内!次が本命です!

 

③1歳4月なら、同じ園に入園できるか。

→これは点数的には、いけそう!

→最寄りの園(公立保育園or認定こども園)で2人とも預かってもらえる可能性が十分ある

 

④ちなみに、0歳4月入園は?

→我が区においては、1歳4月入園よりも狭き門になっている。

 

 

という結果でした。

なんとか、保育園落ちた日本死ねとはならなさそうですが、多胎加点がない場合は1歳4月もポイント的に当確微妙ラインのようです。

なかなか厳しい!

 

上記状況を鑑み、夫と相談した結果、

1.入園予約は6/30朝イチで申し込むが、期待しない

2.1歳入園も、通える範囲の園を全て書いて申し込むが、期待しない

3.1歳4月入園になる可能性が高いので、確実にここで入れるように情報収集する

4.0歳4月入園はチャレンジしない(締め切り的に生まれて間もない時期で発育状態がどうなっているか全く予測できないため)

にしました。

 

まぁ、あとは、私と夫それぞれいつまで育休を取るのか、それが問題ダァって感じですね。

あと、復帰後の働き方...

 

産休まで残り10日、実際に出社するのはあと7日ほど。

所属長には、1歳復帰が難しそうなことは事前に相談しておこうと思います。